うちの彼が、保育園の一般開放日に「俺も行きたい」というから、速攻で断った。
「なんで?」って聞くから
「(他の)お父さんがきている所みたことないし、身だしなみ、服装、ニオイがダメ。一緒にいて恥ずかしいから」
ばっさり・・・・・
別にかっこよくなくていいから、せめて身だしなみ、清潔感を大事にしてほしいのよ。
すっごい偏見をいうかもしれないが(^^;
多少、見た目が地味でも、おしゃれに気を遣うと全然違うのよ。
例えば、スーツとかでサイズが合ってない人をみると
「自分に感心がない人」と思うからね〜〜
先日も、商店街に買い物いったら、ついつい他人の家族をみて
旦那さん、スリムでかっこいいなぁ〜(色目とかじゃなくてね)服装もちゃんとしてて・・・
そのくせ、うちの旦那は・・・・・
このキラーフレーズがでたらダメよね〜〜
比較したらあかん。
自分も、彼のことも。
その行為自体が、幸せを否定しているようなもんだもんな。
本当の優しさとは「ありのままを受け入れること」
・・・・・・
私の「ゆがんだ愛」は、まだまだ矯正が必要ですな。