西八王子*ある親子のピーピングライフ

中野区から西八王子に引っ越してきました★ローカル情報発信

10月20日(月)みんなの居場所*ハンドメイドカフェ「ここっと」(八王子市浅川市民センター)

ハンドメイドカフェ「ここっと」ひとりじゃないよ。ほっとする時間を過ごしませんか? 日時:毎月 第3月曜 午前 9:30 〜 午後 2:30(出入り自由)場所:八王子市浅川市民センター 対象:どなたでも♪ 当日のお手伝いの方も歓迎です♪家族のケアをしている方/…

【イベント】10月12日(日)・13日:夕やけ秋里マーケット 2025 (八王子市上恩方)販売作品の紹介

明日10月12日・13日 開催*夕やけ秋里マーケット2025*場所:夕やけ小やけふれあいの里(八王子市)*雨天中止 yuyakekoyake.jp ブース名:手編み・布ぞうりのハンドメイド販売&かっさ体験 お気軽にお立ちよりくださーい! 当日は、ハロウィンの仮装をして…

10月17日からブログのタイトルが変更になります

読者のみなさまへ 記事のタイトルどおり、近日中にブログタイトル変更をいたします。 これまで、プライベートな内容が多かったのですが、もう少し仕事の話もしていこうと思いまして、、、ほぼ自分ようなのですが、日誌的な感じでつづっていけたらいいなぁと…

【地域情報】2025年10月12日(日)映画「タネは誰のもの」上映会(北野市民センター)

ameblo.jp 🌱 NPO法人すずしろ22について 援農ボランティアや農地保全活動を行う団体。公式サイト:http://www.suzushiro22.org/index.html

【イベント】10月12日(日)・13日:夕やけ秋里マーケット 2025  秋のタやけを楽しもう!体験&フード(八王子市上恩方)

夕やけ秋里マーケット 2025 秋のタやけを楽しもう!体験&フード 今年も「夕やけ秋里マーケット」が開催されます!秋の夕暮れどき、地域の人たちとゆったり過ごせるあたたかなマーケットです。 地元の新鮮な野菜や手づくりのお菓子、クラフト作品など、たくさ…

【ローカル八王子情報】10月22日(月)地域の居場所:ハンドメイドカフェ「ここっと」(高尾・浅川)

📅 **日時**:10月20日(月)📍 **場所**:八王子市浅川市民センター **【対象】**👨‍👩‍👧‍👦 家族のケア者・ヤングケアラー👫 きょうだい児🏠 不登校の子・親子🌏 地域の方 ameblo.jp

【八王子市】不登校やご家族のケアをしている中学生・高校生の居場所の案内

安心して過ごせる居場所で、一緒にごはんを作って食べて、片づけまでワイワイ楽しみませんか?今回のメニュー秋のちらし寿司 & おすいもの 日時:9/15(月) 場所:八王子市浅川市民センター参加費大人 500円学生・こども 300円※事前申込制申込フォーム同時…

【地域情報】八王子市・近隣のお住まいの 生活クラブ、アクト ACT会員の皆さまへ :八王子市で地域活動をやってみたい方もどうぞ!

ameblo.jp アビリティクラブたすけあい(ACT) npoact.org

【地域情報】家族のケアをされている方・ヤングケアラー・不登校の子・地域の方の居場所(八王子市高尾・浅川)ハンドメイドカフェ「ここっと」

ハンドメイドカフェ「ここっと」ひとりじゃないよ。ほっとする時間を過ごしませんか?家族のケアをされている方・ヤングケアラー・不登校の子・地域の方、どなたでも大歓迎です! 詳細は、ホームページをごらんください act-hachioji-birdhouse.jimdosite.com

目まぐるしい変化

やらないといけないことがあるのに週末はしっかり休んでしまってましたが、やっと気が変わって停滞していた案件と向き合って、タスク整理をしてました。 ざっと同時進行の案件が20件。 それ以外に、AIやInstagramの勉強、家事、夏休みの子どもの相手。 多少…

【参加募集】学校に行きたくないと思っている学生 ● おうちの人の介護・お世話をしている学生さんへ

【参加募集】 ひとりじゃないよ。みんなで楽しむ ハンドメイドカフェ「ここっと」(八王子・高尾) ✂️どんな会なの?「ここっと」は、自分がつくりたいものを持ち寄って、自由に作品づくりを楽しむハンドメイドの会です。おしゃべりしながらでも、黙々と作業…

八王子・高尾 ★参加者、当日お手伝いの方、募集★ひとりじゃないよ、みんなで楽しむハンドメイドカフェ「ここっと」スタート!

✂️どんな会なの? 「ここっと」は、自分がつくりたいものを持ち寄って、自由に作品づくりを楽しむハンドメイドの会です。おしゃべりしながらでも、黙々と作業してもOK。思い思いの過ごし方ができる場所です。 そしてお昼には、希望者で一緒にごはんを作って…

~雇用されない。自分たちが経営者という働き方~ 生活クラブ学校・多摩南「就労就業相談会」(生活クラブ生協 デポー八王子みなみ)

「ワーカーズ・コレクティブ」は、雇用されるのではなく、自分たちで“働きやすい働き方”をつくり出すスタイルで、参加者一人ひとりが「経営者」であり「労働者」でもあるという特徴があります。 こうした新しい働き方は注目を集めており、2022年には「労働者…

きてみて!お山の学校「恩方第二小」のびのび育ち合う、自然いっぱいの里山小学校へようこそ!

きてみて!お山の学校「恩方第二小」 のびのび育ち合う、自然いっぱいの里山小学校へようこそ! 「山に囲まれた小さな学校って、どんなところ?」「地域の自然を活かした授業って?」そんな疑問を持った方、ぜひ一度見に来てください! **八王子市立恩方第二…

質問:八王子市 軽自動車税(種別割) 納付書がない?!

回答:ChatGPT 納付書は、毎年 4月上旬ごろに八王子市から登録住所へ郵送されます。 納付書が届く条件: 4月1日時点で軽自動車やバイクなどを所有している人 八王子市に登録されている人 もし届かない・なくした場合は? 以下のいずれかで再発行ができます:…

国産素材を中心に使用し、減農薬や食品添加物の削減、遺伝子組み換え作物対策など、安全性を重視した食材や生活用品を提供『生活クラブ』

生活クラブは、安全で安心できる食材や生活用品を共同購入する生活協同組合(生協)です。 【公式】生活クラブ連合会|安心食材をお届けします 生活クラブ生協生活クラブは国産素材中心の安心食材や生活用品をお届けする生協です。食品添加物や農薬使用に厳…

「援農(えんのう)」農家になれなくても、農業をやりたくてもできない人も、都会の人も農家になれる!

「援農(えんのう)」という言葉を覚えて帰って下さい。 農家になれなくても、農業をやりたくてもできない人も、都会の人もできます。 お近くの農家さんに援農しに行こう! www.agrivolunteer-tokyo.jp 農家さんの危機は、わたしたちの食卓が危ないというこ…

【Tips】Googleレンズを使わず、パソコンを使って画像からテキストを書き出す方法(Googleドライブ)

質問 画像がテキスト化してくれるオンラインサービスはありますか AI回答 1. Google Drive + Google ドキュメント 特徴: 無料で利用でき、高精度なOCRが可能。画像やPDFをGoogle Driveにアップロードして、Google ドキュメントで開くとテキスト化される。 使…

ドライブライフ★若葉編 初めての車検♪ 軽自動車検査協会

www.kei-reserve.jp 車検をどこでやろうかいろいろ調べたところ、、、 「軽自動車検査協会」にしようと思う。 初心者にはハードルが高いみたいですが、、、なんだかおもしろそうなので。。 予約しようと思ったら手元に車検証がなかったので明日以降、予約し…

ドライブライフ★若葉編 カーナビ地図データ、バージョンアップやで

中古でかった車についていたカーナビは、2014年もの。 都内を走るとときどき異次元を走ることがあるので、カーナビを買い替えるしかないのか、、と調べてみたら、なんとアップデートができるやつじゃーん。 約3000円でアップデート(それでも2021年verだけど…

【Tips】イラストレーター 背景 白

【Illustrator】アートボート外の背景画面が真っ白になったときの対処法【イラレあるある】 https://www.ad-muse.com/column/ai_artboard/

【地域情報】2月8日(土)お笑いコンビ「平成ノブシコブシ」の徳井健太さん講演 『気づいてみよう となりのヤングケアラー』(北野市民センター)

平成ノブシコブシ 徳井 健太氏 講演地域共生のまちづくり推進セミナーテーマ『気づいてみよう となりのヤングケアラー』 【日時】 令和7年2月8日(土) 13時30分~16時(開場13時) 【場所】 北野市民センター 8階ホール 八王子市北野町545-3きたのタウ…

【八王子市高尾】小学生おすすめ習い事「カポエイラで身体機能やリズム感覚・対人コミュニケーション能力向上」

APOEIRAを通じて身体機能やリズム感覚の向上、対人コミュニケーション能力向上を 平日キッズクラス(不定期 金曜)小学生全学年 詳細はホームページをご覧ください💛 www.geracao-ginga.net

2025年は勝負年!かなり遠回りしてきたけど、ようやく整ってきた感じ

星占いでは2024年はとても大きなイベントがありました。 spur.hpplus.jp 冥王星は2008年(リーマンショック)から射手座から山羊座へ入りました。 冥王星の支配する分野は「破壊と再生」「0か100」。 山羊座にとっては、大変ながーーーーーい修業時代でした…

【業務効率】ChatworkとGoogleカレンダーの連携方法(初心者向け)

ChatGPTで教えてもらったやり方でできなかったので(笑)結局、自分でググって見つけたやり方がうまくいったのでメモを残しておきます。 若干、設定画面が変わっていたけど何となくできました。 life89.jp

ドライブライフ★若葉編 初めてのスタッドレスタイヤ

中古車だったので、夏タイヤも交換したばかりでしたが、、、冬タイヤシーズンに突入~ 何を買っていいのか、いつ買っていいのかわからない。私が住んでいる八王子は、まぁそこそこ雪が積もります。山道もあるので、早朝とかは凍っていたりします。 ネットで…

ドライブライフ★若葉編『エンジン切っても、ハザードランプってつくんだね』

今日は初めて、いつもと違う時間帯(朝のラッシュ時)に車で出かけました。 朝8時~16時までのコース 自宅(八王子)→三鷹→中野→高尾(八王子)→恩方(八王子)→自宅 走りだしてすぐにガソリンのメモリが1つ減ってしまい、 残り3つメモリくらいだったので…

ドライブライフ★若葉編『駐車バック』動画をまとめておくわよ(随時更新)

youtu.be youtu.be youtu.be

ドライブライフ★若葉編『初心者あるある』パッシングってどうやるの?

免許取得から約5カ月。 若葉マークがついている間は、周囲のドライバーさんは寛容です(と信じたい) よく車線変更のときの「譲り合い」で譲ってくれる時に、お礼のサイン「パッシング」というのがあるんだけど、そのやり方がずーーーっとわからなかった。 …

小保方さんに続け♪『玄米乳酸菌』のレシピ

『STAP細胞』 『玄米乳酸菌』のレシピ 材料 無農薬玄米 1合 天然水 1.5 L. 天然粗塩 15 g 黒砂糖 45 g ●作り方 水 0.5 L に玄米 1合を入れ、1日ひなたに置く 1.に塩 15 gと残りの水 1 Lを入れ、1日ひなたに置く 2.に黒糖45 gを入れ、3~5日間ひなたに置いて完…