2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧
癒し、人気のワークと盛り沢山のイベント http://will-fun.com/ 日時・・・・4月29日(土) 場所・・・・山下町公園イベント ※山下公園ではありません 時間・・・・10時~16時 お天気にも恵まれ、観光地ということもあり、たくさんの方にきていただきました…
愛娘のテレビ(動画)ローテーションは、 午前中: ディズニー英語システム https://world-family.co.jp/ ドナルドダック 動画 [ディズニーの英語システム 公式] 短時間に聞かせる動画 Super Simple Songs - Kids Songs https://www.youtube.com/user/SuperS…
農場体験もできる!農薬や化学肥料を最低限に あした農場(東京都町田市) http://ashitanoujou.ciao.jp/ 更新が遅れてしまいました、、先週の配達の内容です。 のらぼう菜菜の花(小松菜)からし菜亀戸大根長ねぎ菊芋里芋東京うどん(別注) 私が好きな「菊…
食べ物が心と体を作るということ。 その食べ物の安全性に警鐘を鳴らす人たち、例えば、うつみん、船瀬俊介氏、宗像久男先生、安保徹先生、山本敏幸先生ほか、学者や医師からも情報発信を見かけます。関心がない人には、とくに検索することもないから、見かけ…
うちは、生後から背中に、2,3cm くらいの赤い腫れが5カ所くらい(多いときはその倍くらい)、 お腹側には、あごの下あたりの皮膚が乾燥して、ひどい時は、赤くなっています。 生後3ヶ月以降は、季節が秋にはいり乾燥の時期になりました。 最初は、すぐによ…
昨晩の出来事 18時 お風呂 19時 夕飯 うどん 以前にも食べさせたことがあったが、今回は量が多め。 愛娘が食べる分には、具を入れていなかったけど、スープを作るときに入れていた具材は ネギ、油揚げ、卵、出汁(昆布、煮干し、かつおぶし) うどんは、そば…
さて。。。 私の出産前の仕事は、技術職です。 1つ、デザイナー&イラストレーター 2つ、リフレクソロジー(足もみ) 3つ、かっさ師(イベントがメイン) 復帰後も、この2足のわらじで考えています。 1つめは、在宅で仕事ができます。 2つめ3つめは、…
近所の保育園では、週1回一般開放しています。 時々、園児とも交流があり、いい刺激をいただいております。 前回から1ヶ月くらいかな、、ちょっと間が開いてしまいました。。 年度がかわり、新たに利用者登録の更新。 子供の同世代の交流の場はなかなかな…
今月は、更新をさぼってばっかりだなぁ・・・ごめんなさい 9ヶ月、10ヶ月検診があるんだけど、今月中にいかないと〜 おかげさまで、大きな病気けがなく成長しているんだけど、まだ寝返りができません。 周りからは「体が重たいと遅いよー」と言われているの…
愛用のアロマメーカー、ヤングリビング(https://www.youngliving.com/ja_JP)。 このメーカーは会員しか買えないので、必然的にネットワーク販売です。 フットケアを始めてから、アロマについて少し触れ、生活の木、あともうひとつ、、名前忘れた。。 とに…
今月は、花見シーズンということで、いつもより長めに実家に帰っていました。 後半は、実母とのイライラがぶつかって気まずい空気もあったりして、あまり長居するのもねぇ〜って感じでした(苦笑) 振り返れば、私と私のお母さんは、小さい頃は、ほんとに仲…