のびのび&ばたばた子育て*自然たっぷり西八王子(高尾・恩方)

東京にある自然環境*マスクをしない松枝保育園・恩方第二小学校、人と自然、子育て、マイライフ、宇宙人

保育園の申込時のこと 何がちがう?!

いま、役所から「●●すれば、もう1点加算されますよ〜」という電話がきた。

以前はなかった。

「こうすれば〜」というアドバイスをいただけるのは大変ありがたい。

これは担当者の計らい?それとルールが変わった?

以前は、ほとんど突き放されて

「無認可の保育か、お金をかけて子供を預けてるしかない」とか言われたんだけど。

都議選も終わり、これからどのように変わっていくのか。

すぐには変わらないが、明らかに「日本死ね!のブログ」がきっかけで、おおきく流れが変わったように思う。

いつもいく八百屋のおばちゃん(推定60代)がいってました

「うちの(子育て)時代から、保育園が足りなかったよ」と。

役所の対応は、正直「書類好き」ということを念頭に置かないと

「なんで、めんどくさいことをやらされるのだ!」と怒り浸透するだけだ。

今回も、1ポイントのために

仕事の依頼を証明するためのメールの履歴をプリントアウトする。

たぶん、数十枚になりそうなんだけど・・・・・・大丈夫か?!