何だか最近、可愛くなった
いわゆる親ばかってヤツですが。。
人と比較ではなくて、、、
これまでの感情とはちょっと変化があるように思います。
言葉の発達の関係か、
少しずつ会話もなりたち、
「そんな言葉、よく知っているね!」とビックリさせられたり、
親の期待以上に(そもそも期待していないのでハードル低)
初めての場所でも、人見知りせず、すぐに慣れてくれたり、
毎日お絵描きしているおかげか、ペンを握ることが上手になったり。
どんどん、「人間っぽく」なっていく娘が
なんでか「可愛い」としか言いようがない(笑) そんな日を迎えることに
日々幸せを感じております。
自分自身もそうですが、
正直、他人の子どもが可愛いって思える「子ども好き」ではないので
ビジュアル的に「可愛い」とかではないんですが、、
反抗する姿も
泣きじゃくる泣き顔も
「あっちいけ」とかすねる姿も
可愛いって思えるんですねぇ。。不思議ですねぇ。
これからも、成長を見守りながら
子どもを通して、いろいろ勉強させてもらいます。
ありがとう。