今日の地域サロンでイベントがありました。
大学生サークルで、津軽三味線を演奏してくれました。
子連れでは、なかなか生演奏を聞く機会ないですよね
意外と、地域でのイベントには、いろんな催しをやっていたりするので、こまめに情報収集することも大事ですね。
音が大きくてびっくりして泣きださないかな〜と心配だったけど、
はじめは部屋から離れて、じょじょに近づける作戦が成功し、無事に演奏をみて楽しむことができました!
赤ちゃんにとって、絶対音感の能力が高いうちに聞く音楽は、大人とは全然違う感性できいているんだろうな〜と思います。
こういう機会に恵まれてありがたいです。