農場体験もできる!農薬や化学肥料を最低限に
あした農場(東京都町田市)
http://ashitanoujou.ciao.jp/
前回分がブログに更新できなかった・・・
今回のセット内容
私は、わさび菜が好きです。
ちょっと
ピリ辛だけど、食べ応えがあるので。
葉っぱ類は、できるだけ新鮮なうちに生でいただきたい。
ということで、思いつきで 自家製マヨネーズを作ってみようと思い立ちました。
ちょっと前に、
ダイソーで買っておいた「ドレッシングシェーカー」が登場〜
スーパーで安いドレッシングはたくさん売っているし、美味しいということは知っていますが、
原材料を見ると、
化学調味料、添加物、砂糖、着色料、香料・・・が気になってしまい、買えなくなってしまった。。
とはいえ、「マヨネーズ」って作ってみると、驚愕の事実が。。。
1カップ弱の
油を、どーんと使うではありませんか!!!
マヨラーの皆さん、ほんっと一度は自分でマヨネーズを作って見ると、大量の油が自分の体の中に注入されていると実感できますよ〜
とくに、
冷え性、低体温の人は注意してくださいね。油は温度が下がるとどうなるか、わかりますよね?
・・・話がずれてしまいました。。。
と、とりあえず、これからはのマヨネーズは自家製でいけそうです。
ただ、シェーカーをふるとき、なかなかの筋トレになります。愛娘が大きくなったら、マヨネーズシェ
イカー担当に任命させたいと思います。(まだ先だけどw)

ここ2ヶ月くらいは、春の野菜(葉っぱ系)がもりだくさんで、季節を感じ、体がその季節に対応するために必要な栄養を得られる旬モノがいただけることは、本当にありがたいことです。
愛娘が歩けるようになったら、ぜひ畑にいって少しでもお手伝いしにいってみたいと思います。