GW中に整理・掃除をしたゴミは、ゴミの日に出したり、支援物資として(もったいないジャパン)発送したり、あとは粗大ゴミのみとなりました。
大きなところを整理すると、次は細かいところが気になり・・・
本棚とキッチン周りを片付けたいかも。。。。これが終われば、しばらく大丈夫かと。
・・・・
以前、断捨離で読んだ本に
「ひとつガラクタを手放すと、ひとつ素敵なものがやってきます」という一説があります。
私は、引っ越し前の、部屋中の断捨離をしたことで「新しい人生」を引き寄せたように思います。
それは、彼であり、娘であり、、、と。
断捨離しながら「引越しするんだろな〜」という思いがどこかにあって、数年かかったけど、やっぱり引越したもんね〜
今回の断捨離は、以前片付けられなかった荷物がメインなので、ここで、本当に「新たな生活のスタート」の予感がします。
今年で40代スタートです。
人生、ここからが本番です。たぶん、滑走路に入りスピードが徐々にあがっていく時期が、いまの環境整理なんだと感じます。
いろんな面で、不安や悩みがある方、
掃除、断捨離、おすすめしますよ〜〜