・・・・ママになると、必ずは通る道か、、、大げさか・・・
雨の日の自転車、乗りたくないんだけど
通勤ラッシュに子どもを連れて乗りたくないし、荷物多いし、疲れるし・・・
だったら、多少の雨でもママチャリに乗るほうがいい。今は季節的に温かいからね。
しかし、今日は寒かった。。。
途中で、雨が強くなって、仕方なくガード下で雨宿り。
結局、小一時間くらいいたんだけど(苦笑)
とっとと、コンビニで雨具かって、、、という選択肢もあったんだけど、ヤフーのリアルタイム雨レーダーをみたら、ちょっと止みそうな感じだったから・・・・って、結局ずっと降っててね。
しばらくしたら、空のビニール袋が風に吹かれて、こっちにきたから、それを拾って、自分の荷物に被せて(笑)
あと、通りすがりの外国人が、傘を差しだして「使って」って言ってきて、
私は遠慮したんだけど外国人の人が「子どもがいるでしょ」みたいな感じで「どうぞどうぞ」って言ってくれるから、私は申し訳ない気持ちだったけど、ありがたく傘をお借りしたよ。
自分でもウケたんだけど、その外国人は日本語で話しかけてきたんだけど
なぜか、私はかたことの英語で話してて、心の中で私も日本語で話せよって思ってた(笑)
しばらくして、、目の前に、ママチャリが登場。
そのママさんの自転車は電動だったけど、二人の子連れ。ママさんはびしょぬれ。自分の上着を脱いで 前のカゴに座っている子どもに被せて、豪雨の中に消えていきました。。
私はそれを見て、、、決心したよ。
傘もあるし、ビニール袋も手に入れた。
神様から「行け!」というメッセージをくれたと思ったよ。
結局、ずっと雨が降っていたんだけど、途中から豪雨から普通の雨に変わって、まぁ何とか無事に家についてよかったよ。
すぐに熱めの風呂に入って、今のところ 風邪をひく気配もないから、明日は普通通りに過ごせそう。
早く、雨具を充実せねば。
外国人のマイクさん、傘は必ず返すからね!