今日は、週1の保育園一般開放日。
初めての一番のりでした。
そりゃそうだよな〜、GWだもんね〜
こんなに天気がいいんだもんね〜
と思いつつ、貸し切り状態で、まったりと過ごしてましたら、そのあとに3組のほど親子が遊びにきました。
このくらい少人数だと、のびのび過ごせてよかったです。
さて、午後からは自宅に戻って、衣替えです。
だいたい6月くらいかな〜と思っていたんだけど、ニュースでクールビズの話がでてきたり、周りで半袖姿をみるようになったので、ちょっと早めにやってみました。
子どものものは、来シーズンはきれないので、次にお下がりする子がいるので洗濯してまとめておかないと。
自分の服なんだが、、、去年は妊娠していたこともあり、MサイズからLサイズの服を買ったのは覚えているんだけど、こんなに服を買ってしまったのか・・・と。
以前、断捨離して、かなり服を捨てたはずなのに。。。
捨てるにはもったいないよなーーー
これまでやったことがないが、フリマか古着屋に出してみようかな。。
いつもは、破れるまで使い倒すんだけどw
今年で40歳になるので、若いときにきていた服は卒業しないとなーーー
20年以上前の服とか、未だにきている
5月中には、2017年前半の断捨離を終えたいわ。