2日前に、電話で喧嘩して。その夜に今後のパートナーとして続ける条件をかいて、これができなかったらパートナー解消する!とLINEで送った。
昨日は、ずっと、もんもんとしていた。突き出した条件をLINEに送ったあとは、気分がスッキリした。
しかし、しばらくして不安もよぎった。
もしかしたら、一方的な条件を突き出したから、怒っているのかな。傷つけたかな。めんどくさいと思って逆ギレしているかな。。。もう少し、辛抱しないといけないのは私のほうなのに、私のほうが悪かったかな…他に、何か方法はなかったのかな…
夕方は、だいたい彼から連絡がくるけど、来なかった。
もんもんしながらも、自分自身、執着しないようにもしていた。
そして、寝る頃に、彼から連絡がきた。
いつもどおりの口調だった。
彼は、もともと感情をださない(その分、酒グセは悪いが)。
私からの条件を読んでどう思ったのかと聞いても、何の感情ももたずに一言、二言の返事をしただけ。
それからは、いつもどおりの愛娘の話。
私の心の中は、二人で「話し合い」をしたいのに、
彼は、私の気持ちを、受け止めているのか、受け流しているのかも、よくわからない。
まじめな話ができない。話をしようとすると、「眠たい」「そろそろ電話きるね」という。
結局、根本的なところを解消できないから、同じことで喧嘩を繰り返す。
「失敗」とは、失敗の法則にしたがっているだけ。
私の「失敗」を見つけ、法則から脱出せねばいけない。
彼は、おそらく何も変わらない。(変えられるのは本人の意思でしかない)
私自身が、彼への接し方、考え方を変えて、何とか彼の意識を変えたい。
自分ひとりで悩んでてはいけないなぁ〜