先日、説明会に行ってきました。
新しい保育室なので、施設は新しく文句なし。
ただ学校跡地なのに、庭園がないという・・・
学校跡地だから、そのままリフォームするのかなと思いきや解体されていた。。
たぶん、お金の問題と思うけど。せっかくだから、学校をそのまま利用すればいいのにって思った。。
まぁ、それはさておき。。
ざっくりとスケジュールももらって、入園式はなし。
慣らし保育は、ちょっと長めの2週間。子どもの事故やストレス対策みたい。
あとビックリしたのが、公立の保育施設なんだけど、「えいごの時間」というのがあった。
これは委託されている会社の方針みたい。
私は、とにかく入れるところを希望したので、保育園の方針とか全然気にしてなかったけど、
結果的に、いいところに入れたな~と思ったので、結果オーライ!
子どもの準備は、ぼちぼちなんだけど、
保護者の宿題が、けっこう多い(苦笑)二次募集で決まったから、準備期間も少ないというのがあるんだけどね。。まぁ、何とかなるでしょう!
もう、保育園が決まるまでも大変だけど
決まってからも、しばらくはいろいろ大変だね(苦笑)